自作テンプレート更新情報
久しぶりのテンプレートネタです。
最近ナチュログの仕様が変わったみたいで(zero21keiさんに教ええもらうまで気が付きませんでした...(汗))、ボクの作ったテンプレートではスマートフォンでの表示の時にヘッダーのボックスが縦に長くなってしまうようになりました。
さらにスクロールしてもずっと表示されたままで、ただでさえ狭いスマートフォンの画面を占有しすぎてコンテンツが見にくくなってしまっているので、今回対策を施してみました。
問題のボックスは、ナチュログが提供しているスマートフォン用のテンプレートには表示されていないので、ボクのテンプレートにもスマートフォンではボックスは小さく。そして表示はされるけどスクロールすると消えるようにしました。
スマートフォンだけの変更でタブレット、PCでの画面では見た目の違いはありません。
お手数ですが、以前からテンプレートをご利用いただいている方はCSSだけでいいので貼り付けなおしてください。
ただ確認した所、利用してもらっている方全員が表示がおかしくなっているわけじゃないので、一度ご自身のブログを見てから適用させるかどうか判断してみてください。
テンプレートをご利用の方はこちらからどうぞ
バージョン1のテンプレート
- 1.下記リンク先ページのテンプレートをそれぞれの箇所に貼り付けて保存してください。
- 2.ブログ環境設定で、タブレットテンプレートを利用する・スマートフォンテンプレートを利用するのチェックを外してください。
バージョン2のテンプレート(ガーリー)
- 1.下記リンク先ページのテンプレートをそれぞれの箇所に貼り付けて保存してください。
- 2.ブログ環境設定で、タブレットテンプレートを利用する・スマートフォンテンプレートを利用するのチェックを外してください。
バージョン3のテンプレート(クール)をご希望の方はこちらからどうぞ
- 1.下記リンク先ページのテンプレートをそれぞれの箇所に貼り付けて保存してください。
- 2.ブログ環境設定で、タブレットテンプレートを利用する・スマートフォンテンプレートを利用するのチェックを外してください。
僕が公開しているテンプレートは完成品ではないです、不具合などがあれば更新していきますので、たまにはテンプレート更新履歴をのぞいてみてください。
また、テンプレートの改造などはご自由にどうぞ。
ただ、申し訳ございませんが改造などの際のサポートなどは行っておりません。
ご了承くださいませ。
最後に、僕はウエブデザイナーでも何でもございません。
趣味の領域で作成したテンプレートなので、テンプレート運用に関わるサポートはございません。
が、何かしらテンプレートの不具合があれば一緒に解決策を探っていきたいとは思っています。
このテンプレートで気になったことなどがあればお問い合わせください。
また、本職の方で「ここの記述はおかしい・ここはこうした方がいい」などアドバイスなどがあれば、大歓迎でお待ちしておりますので、どしどしコメントください。
お約束ですが、ご使用の際は自己責任でお願いします。
テンプレートの利用で不具合など生じても当方では責任は負えませんのでよろしくお願い致します。
また、このテンプレートは古いブラウザには対応していません。あしからずw
うちの奥さんから「ブログが見にくい」と私に対してクレームが入り困ってましたが、速攻で対応して頂ありがとうございました。
ちなみにこの記事の内容は、先日の変更箇所と同じですか?
別の場所も修正されているのなら、こちらの修正を再度設定します。
いつもながらサポートしないといいつつ、更新していただいてありがとうございます(笑)
といいつつ、幅広に占有していたナチュログのヘッダーは、私の環境では自然治癒しました。
ん、何故なんだろう?
『こちら先日ヘッダー部分に情報を追加させて頂いたため発生したものと思われます。テンプレートを改修して共通のものとされている方もいらっしゃると思いますのでこちら幅が狭い場合の情報を整理させて頂きました。一度ご確認頂くようお願いいたします。』とのことでした。
もしも検討違いのコメントでしたら遠慮なく削除お願いします(^-^;
ご指摘ありがとうございましたw
どうやってアナウンスするか、少しだけ悩みましたけどブログの記事にしておきました。
今回のはkさんにお知らせしたのと若干変わってます。
お知らせさせていただいたのはヘッダーのがスクロールしても固定されてますけど、今回のはスクロールすると一緒に上に消えていきますw
ぜひ適応させてやってください。
今回の仕様変更はちょっと見た目的にまずいし、kさんになんとかするように指示されたので...
嘘ですよ(笑)
それに簡単な変更だけですのでwww
>私の環境では自然治癒しました。
そうなんですよ、kさんに指摘されて他に使ってられる方を一通り確認させてもらったら、大きくなってるのも有るしそのままのもあるしで^^;
多分、掲載する情報の量になるんでしょう。
イベント系のバナーが載ってたりしたら大きくなるんじゃないのかなと思っています。
幅が狭い場合の情報を整理させて頂きました。
というのがどういうことかわからないですが、今回のスタイルシートを使えば解決すると思います(笑)
その場合、お手数ですけど見出しの設定(h2なんちゃら)を再度設定し直してくださいね。
早速対応させていただきました、ありがとうございます!
じつは今回の記事を拝見するまで気がついていませんでした(笑)
でも気づくとすっごい気になりますね^^;
あらためてですが、えじさんのテンプレートすごいですね〜、きれいで整理されていてカッコいいです!
困ったことですね ^^;; 早速直したいと思いますが、
かなり改造していて修正が大変そうです。
思った以上に簡単に直ったかも?
まだシミュレーションサイトから、確認しただけですが ^^;;
それにしても、突然の仕様変更は困りますよね。
こんな仕様変更があったなんて知らなかった!!
そして速やかな対応に感謝です。
べえさんの場合かなり変更加えられてるんで大変そうですね^^;
なのでこの方法を試してください
スタイルシート最初の方の/*ヘッダー*/と書いてある下に
#blog_header {
position:absolute !important;
}
#blog_header a{
display:none;
}
と書いて
/*/////////////
パソコン
/////////////*/
@media all and (min-width: 801px){
と書いてある下に
#blog_header {
position:fixed !important;
}
#blog_header a{
display:inline;
}
と書いてもらえればオッケーです。
よろしくです^^
いや、ボクも指摘もらうまでぜんぜん気が付かなかったです^^;
せっかく変更してもらったんですけど、また小変更加えましたので再度変更していただければ幸いです(汗)
ボクもスマホではほとんど見ないんで、ぜんぜん気が付かなかったですわ(汗)
それに対応といっても付け焼き刃というか、うまく解消できたわけでもないんで
このあたりが、素人のボクにはもう限界なのかなって思ってます^^;
変更場所を教えていただきありがとうございます。
もっと大幅にコピペしちゃったので、ちょっと表示が
変なところがありました ^^;;
なかなか難しいですよねぇ...
べえさんみたいに、CSSに詳しい方なら変更箇所だけ案内すれば良かったんですけど
中々そういうわけにも行かないので、ブログではこのような案内にしてしまいました。
上手く更新できることを祈っておりますw
バージョン1を適用して、スマフォで見ると「サブタイトル」が消えちゃうので、調べたら「display:none;」がありました。
これってデフォルトでしたっけ?
とりあえず、1行削ると表示されるので、こちらで使ってみます。
サブタイトルはスマホでは非表示にしてるんです。
スマホの小さな画面ではどうしてもサブタイトルがヘッダーからはみ出ちゃう場合がありヘッダーの枠内に収めるのが困難なので、それならいっそ非表示にしておこうと思ってそういう仕様にしてました。
表示する方法はkさんのとられた方法で正解です。
テンプレートの更新を公開してくださってありがとうございました!
私はiphon5を使っていて液晶が小さく表示が2/3くらいになってしまっていたのでとても助かりました。
色替えのカスタマイズで楽しませていただいています^^
それと質問をさせていただきたいのですが、
ediさんのテンプレートを使用しているブログで、お気に入りの表示でNEW!とかブログのタイトルが表示されて新しい順に表示されたりしているのがあるんですが、このカスタマイズは難しいのでしょうか。
皆さんへの返信も読ませていただいたんですが見当たらなくて。。
色変え程度しかできない知識なので、難しくなさそうでしたら教えていただけたら嬉しいです。
お問合わせの相互RSSについては、ブログパーツっていうのがありまして僕はライブドアの相互RSSを利用しているんですが...詳しくはこちらへ!
http://blogroll.livedoor.com/
ここで会員登録を行い手続きに沿ってすすめるとコードが出てくるので、それをカスタムプラグインに貼り付けて保存すればOKです。
さっそくのお返事ありがとうございます(_ _)
相互RSS、ブログパーツ等初めて聞く言葉ですが挑戦してみたいと思います!
どうもありがとうございました。
相互RSSも載せることができまして、おかげさまでとても便利で可愛らしい素敵なブログになりました!
度々の返事をどうもありがとうございましたm(__)m
ediさんのブログをリンクさせていただきました。またちょくちょく覗かせていただきます(^.^)ノ
上手く更新できたようで何よりですw
こちらでもブログ登録させていただきます。
今後ともヨロシクです^^
ナチュラムのお知らせに、「PC版ヘッダー更新のお知らせ」と
がありました。各サイズで、2行になる事がなくなったので、
display:none;
}
を削除しても大丈夫になったようです。確認には
このページが便利です。
http://responsivedesignchecker.com/
ボクもお知らせみました!
あの苦労は何だったんだと(汗)
そして、またテンプレ更新して記事書き直さなければならないしorz...。
もう更新やめよっかな^^;
レスポンシブの確認にはChromeの検証を使うのもいいですよ。
これだと、どこにどんなスタイルが当たってるとかもわかるしオススメです。
他のブラウザにもありますが、Chromeが一番使いやすいとボクは思います。
右クリック→検証です。
テンプレートを頂きに来たのですが、まだ変更していません(><)
とりあえず、ボチボチやりたいなとは思っていますので、宜しくお願いします。
変更したらまたコメントします!
あと、度々コメントでプロフ画像を拝見していましたが、ずっとオラウータンの写真だと思ってました(汗)
大きくみたらトイプードルだったのですね。なんかすみません。
チョ オランウータンって...
大爆笑しちゃったじゃないですか(笑)
テンプレートの変更は基本的にリンク先のテキストをそれぞれの箇所にまるまるコピペするだけなので簡単ですよ。
ゼヒw
今日、テンプレートやってみましたが結論から言うと出来ませんでした(;´Д`)
コピペしてプレビューは見れるんですが、登録ボタン押しても反応せず。
昨日の写真のアップ問題といいPCの方に問題があるのかも知れませんね。
今度機会があったら別のPCで試して見ます!
上手く行きませんでしたか...
ナチュログの方で反映がうまくできていないのかもしれませんね、時間を置いて試してみてください。
ほかの方々のブログで前々から気になっていたのですが、しくさんの記事に影響を受けわたしもテンプレ変更してみたいと思い、ぜひ使わせてください^^
うまくできるかわかりませんが…
お気に入りもいただきます♩
よろしくお願いします~
&テンプレご利用有難うございますw
テンプレの変更はコピペで完了ですので、そんなに難しくはないかと。
ただ、スマホよりpcの方が作業は簡単だと思いますよ。
ゼヒゼヒ^^
しくさんの記事から辿り着きました
テンプレートに興味津々です
是非使わせてください!
また遊びに来ます。
よろしくお願いします♪
すいません、ようやく変更完了しました
ありがとうございました〜
これで私も designed by edi の一派に仲間入りです
ナチュログ一大勢力ですね〜(笑)
テンプレご利用有難うございます。
こちらこそ後で遊びに伺わせていただきます〜www
しくさんの記事からようこそ(笑)
テンプレご利用有難うございますw
いやいやdesigned by edi はごく少数派の勢力ですよ。
でもスマホでは結構見やすくなると思います!
それだけは自信あります^^;
おかげ様で無事に設定完了しました!
どうもありがとうございました!
概要は理解出来るんですが、自分で作成する能力もありませんし、ホント偶々の巡り会いでしたが感謝しております!
※TOP画は試しに変えてみただけですのでいずれ変更しようと思います(笑)
無事適用できましたか。
コピペだけなので簡単だったでしょwww
テンプレート使わせていただきました!
シンプルで見やすくてとても気に入りました!
ありがとうございます!!
&テンプレご利用有難うございますw
PCも見やすくなりますけど、スマホやタブレットでもとても見やすくなってますので
おすすめです(←自分で言うなw)